オンコの透かし剪定2本ノムラモミジ剪定(2日目)

  本日のお客様は昨日に引き続きメンテナンスの作業です。雨が続いて作業が長引いております。お客様にもご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございません。

  はじめにオンコの透かし剪定をいたしました。

こちらの写真のオンコを塀に収めるとのご依頼をいただきました。見た目は葉が多そうに見えますが、中は塀まで収める際どい所までしか葉がなかったので難しかったです。交差枝や下がり枝、枯れ枝を取り除いて透かしの調整をしながら仕上げて参りました。

まだ下がり枝や立ち枝がありますが、これ以上は枝を減らすと穴だらけになりますので新芽が出るまで待つとさらに形もできてくると存じます。


  次もオンコの剪定です。こちらの写真のオンコは、お見積り時から気になっていた事がございました。

 

  左斜めに成長しているのでこの形は凄く興味がありました。そこでお見積り時からどのように仕立てたら良いかを考えておりました。
幹が斜めなのでこの幹を綺麗に見せて風格を出すというものです。太さも斜め具合も素敵なオンコです。意図的に誘引して仕立てられたと存じます。

枝を綺麗に見せるのに、刈り込みではなく玉散らし風の透かし剪定をいたしました。「松の雰囲気を出したオンコ」がテーマです。実物を目の当たりにすると迫力のあるオンコです。


  さらにノムラモミジの剪定です。こちらの木はお客様のご要望で、線に掛かっているので、数年経っても掛からないよう出来るだけ背を下げてコンパクトにしてほしいとのご依頼をいただきました。

こちらのモミジは上の方には葉が多いのですが、背を落とすと葉が多くなかったので透かしはあまりいたしませんでした。

撮影時は風が吹いていたのですが、風に揺らぐ柔らかさは出たかと存じます。成長が楽しみです。


    二日目の作業も安全のうちに終えることができました。今日もお客様にお会い出来ませんでしたが、またブログを通してご確認いただけると嬉しく思います。
本日もお客様のご依頼で楽しくお仕事をさせていただくことができましたことに心から感謝申し上げます。
引き続き明日の作業もよろしくお願い申し上げます。